こんにちはHomareです。
先日発売されたモンスターハンターライズ皆さんプレイしてますか?
私は発売してから休みがまだないので2〜3時間くらいしかプレイしていないんですけどーーーーーー!w
最初に私の紹介ですがモンスターハンターは1の時からプレイしていて武器はガンランスをメインに使っています。
ほかの武器も使用しますがマルチで行くときや暇なときぐらいしか使用しません。
初期はずっとランスを使ってました。
なのでガンランス7割、ランス2割、他1割みたいな感じでやっています。
話がそれましたが本題に行ってみましょう!
「百竜夜行」ってどんなクエストなの?
過去作で言えばラオシャンロン、シェンガオレンと言ったモンスターから村を守るクエストになります。
ですが過去作と違うところはモンスターが1体じゃないって事です。
え?百竜って事は100体来るの?
って思うかもしれませんがそんな事はありませんw
クエストは第1波、第2波と一定のモンスターが登場してその百竜クエストのボスが登場します。
モンスターは撃退することで消えていき、体力はそれほどないのですぐに討伐できます。(ヌシや大型○○は通常の体力となります)
中にはPVでも出てきたヌシも存在します。
まず何をすればいいの?
設備にはバリスタや大砲などモンスターを攻撃できる設備があります。
レベルが上がっていくとカムラのハンターも施設に配置することができ、大ダメージを稼ぐことができます。
バリスタや大砲も自動で打ってくれるものもあるので所々にある施設台に有効な施設を配置することが重要となります。
時間が経っていくと反撃の狼煙というものが上がります。
これはなにかと言うと決められた時間の間はハンターの攻撃力が爆上がりします(施設より強い)
なので狼煙が上がったらハンターで討伐していきましょう!
もし腕に自信がなければそのまま施設を利用して討伐もできますのでお好きな方でプレイしてみてください。
モンスターの落し物も意外と使える!
モンスターは怯ませたりするとたまに落し物を落としますが百竜夜行での落し物はアイテムの場合があります。
当てると爆発するナイフとかが入手でき、モンスターに当てるとそれだけで100ダメージとかも出たりしますので意外とバカにならないですよね?
落し物は積極的に拾っていきクエストを有利に進めていきましょう!
以上が百竜夜行をやってみた感想と攻略のコツになります。
ランクが上がってくればより難しくなっていくとは思いますがまた攻略の手助けになるようなものが見つかりましたら紹介していきたいと思いますのでまた遊びに来てください。
それでは
バイバイ