こんにちはHomareです。
今日は日本に高級食パンブームを起こした1人として有名な岸本拓也さんがプロデュースするパン屋さん「街がざわついた」に実際に行ってきましたのでお店の紹介やパンの紹介をしていきたいと思います。
お店の場所は?
住所 : 千葉県佐倉市王子台1-20-11
TEL : 043-235-8772
定休日:月曜日
最寄駅 : 京成臼井駅
駅から徒歩5分くらいの場所にあります。
車で行く人はお店の駐車場はないので近くのコインパーキングなどをご利用ください(お店に張り紙も貼ってました)
営業時間は?
10:00〜19:00
(パンがなくなり次第終了となります)
パンの種類は?
パンは食パン専門店なのでいろんな食パンが売られています。
- くちどけ王子(プレーン)800円+税
- イチゴ星(いちご)980円+税
期間限定
- レーズン物語 980円+税
- 王子の夜更かし(パンチェッタ&チーズ) 800円+税
- シナモン 980円+税
その他にもラスクやジャムなども販売していました。
パンの味は?
私は数種類ある中からプレーンのくちどけ王子とシナモンを買いました!
1本(2斤)売りだったので全部買っても食べきれないので他のはまた次回にしました。
家に帰り半分に切ってみたんですが、普通の食パンより柔らかくパン切り包丁でそこまで力いらずに切ることができました。
食べる前からパンの匂いが凄く、パンの匂いと共に甘い香りもしました。
パンの味も甘さがしっかり付いていて柔らかく、名前の通りくちどけの良い食パンでした。
シナモンは生地全体に混ぜ込んでいるのではなく、所々シナモンシュガーの塊が点々としていて、それでもシナモンの味が全体にいっていてとてもおいしかったです。
食べた感想は「これならこの値段設定でも納得がいくな」と思いました。
食パンというとどうしてもトーストのイメージがしますが、この食パンをトーストするのは少しもったいない気がしますのでお勧めするのならそのままかぶりついて欲しいです!w
まとめ
今回は岸本さんがプロデュースする千葉県佐倉市のパン屋さん「街がざわついた」に行ってきた話をしてきました。
私は今回お店に行くのは初めてでしたがさすが話題になってるだけあって味やお店のインパクトは本物でした。
芸能人でも岸本さんが手がけるお店のパンにハマるのも納得がいく気がしましたね。
また違う種類を食べに行ったら紹介していきますね!
それでは
バイバイ
data-full-width-responsive="false">